ハードロックとヘヴィーメタル
みなさんは、ハードロックとヘヴィーメタルという2つの音楽ジャンルの違いや関係性ってご存知ですか?
これらのジャンルにまたがって活動をしているTHREE THREADSですが、これまで何の疑問も抱かずやり過ごしてきました。
でも昨年末、「大人のラヂオ」の放送でTHREE THREADSのプロフィールが読み上げられ、「ハードロック第一世代です」という部分に、番組に出演されていた元ツイストのふとがね金太さんから「第一世代は我々ですよ、君たちは第二世代」と言われ、急に疑問が湧きました。
「この『世代』の分かれ目っていつなんだろう」
さらに、ハードロックからヘヴィーメタルにジャンルの総称が変わった瞬間っていつなのか、などと色々知りたくなって、調べてみると・・・なんと!
いやはや、誤解ばかりでした。
ROCK BLOOD 2023 第3話では、その辺をスッキリさせるべくまとめてみています。
ところで、ジャンルの成り立ちだけでなく、日本に住んでいると、ハードロックは欧州で、ヘヴィーメタルは米国というイメージありませんか?(私だけでしょうか・・・)
そのあたりの深掘りは第4話で触れようと思っています。
意外な発見があるかもしれません。併せてお楽しみに!
0コメント